Yomi-search(Yomiサーチ)への登録や相互リンクはSEOに効く?それともスパムでペナルティになっちゃうの?

  • Facebook
  • Twitter

 長い間、外部リンクの集めるポピュラーだった手法である「相互リンク」や「無料相互リンクサイト」「自動登録型検索サイト」など「Yomi-search(Yomiサーチ)」といわれるシステムを使った相互リンクサイトがペナルティとなってしまうかも。という事態になっています。

実際に弊社のお客様からも、

“Yomi-search(Yomiサーチ)などの無料の自動相互リンク集に登録するとペナルティを
受けるって本当ですか?”

といったいったご質問を多くいただくようになりました。

 一概に全てがペナルティになるわけではありませんが、最近は「Googleから手動ペナルティの連絡が来てしまった!」というお客様も、かなり多く出始めている状況です。

 

自動相互リンク集「Yomi-search(Yomiサーチ)」で構築されてるサイトってなんでペナルティになりやすいの?

 「Yomiサーチ」とは、ディレクトリ型の自動登録型の相互リンクを作れるシステムのことで、システムを少し知っている人なら、比較的かんたんに相互リンクサイトが大量に作れてしまいます。このYomiサーチのサイトに登録すると、複数の同型サイトからのリンクが大量に張られるので外部リンクを数多く獲得できます。ほとんどが無料で掲載できるサービスです。

  正確に言うと「Yomi-search」が悪いのではなく、Yomiサーチが「相互リンクを目的としたサイトを大量に作り易い=意図的に大量の外部リンクを獲得できる」。という理由から、Googleは、このYomiサーチで作られたサイトからの外部リンクを「質の低いスパムリンク」とみなすようになりました。調子に乗っていくつものYomiサーチサイトに掲載してしまうと、かなり高い確率で自動および手動のペナルティをもらってしまっています。

 自動で多くのサイトと相互につながるリンク集は一見効果がありそうにみえますが(数年前まではたしかに効果がありました)今は、効果が無いどころかスパムリンクとしてペナルティになってしまうので、弊社としては「登録してリンクを張っても、いいひとつも事ないです。。。絶対登録しないでください!」というアドバイスをさせていただいております。

 

お友達サイトと相互リンクをする際の注意点

 上記の自動登録型のリンクへの登録は、問題外にリスクがあるのですが、お友達の方のサイトと手動で相互リンクする事は上位表示に効果があります。ただし、ひとつ注意して欲しい点があり、クリックできる部分(=このリンクの部分を「アンカーテキスト」といいいます) の「テキスト文言」の扱いを誤ると、これがまたペナルティを受け順位がずる下がりになってしまいます。

 具体的には「中古車 買取」というキーワードを上位表示したい場合、 多くのお客様が「中古車 買取の○○(社名・店名)」というテキスト文言(これをアンカーテキストといいます)でリンクを張りますが、この直接的なアンカーテキストの割合が一定以上になると、これまたペナルティとなり順位がだだ下がりになってしまいます。

 Googleはそんな不自然なリンクの張り方をみて「直接的なキーワードでのリンクは意図的で不自然」と判断し、順位を下げてしまうのです。こういった場合は、必ず「○○(会社名や店名、ブランド名)」といった固有名詞やURLをクリッカブルにするリンク形態で設置をするようにしてください。

 

2013年8月更新 相互リンクもガイドライン違反!

※2013年7月にGoogleが下記のように品質ガイドラインを改定し「相互リンク」やその他「プレスリリースからのリンク」も明確にガイドライン違反(=ペナルティ対象)になりましたのでご注意ください。

  • 過剰なリンク交換、または相互リンクのみを目的としてパートナー ページを作成すること。
  • アンカー テキスト リンクにキーワードを豊富に使用した、大規模なアーティクル マーケティング キャンペーンやゲスト投稿キャンペーン。
  • 他のサイトに配布される記事やプレス リリース内の最適化されたアンカー テキスト リンク。

Googleコンテンツに関するガイドラインより抜粋 

 

 

ひとことで結構です。ぜひ感想をお願いします!
「面白かった~」の一言がすごく励みになるのです(^o^)/

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

TOPへ戻る