Webアンケートの作成って?評判のいいツールやソフトはいったいどれ?

  • Facebook
  • Twitter

 上司から「なんかWebでアンケートとるの流行ってらしいから・・ヨロシク!」と突然、未知の指令が飛んで来たことありませんか?そんなの、あんまり無いでしょ(笑)

今、気軽にWeb上でカンタンにアンケートが取る事ができちゃう無料ツールやソフトが登場してきているらしく、それがブレイク寸前なのはホントだそう。

 ちょっと前までは顧客に一件一件、電話で調査とか質問をメールで配信して回答を求めたり、そもそも自社サイトに回答フォームのページを作成しなくてはいけなかったり・・・もうリサーチひとつ取ってもけっこう大変。

 で、アンケートを取ったはいいが集計するのもまた大変。集めたデータをダウンロードしてcsvデータの結果をエクセルでまとめて・・・・もうキリがありません。こんなに手間がかかってたら本来の目的であるアンケートの設計やリサーチ結果の分析になんて手が回らないハズ。※成功するアンケートフォーム作成の設計方法はコチラを参考に!

 こんな手間が原因で個人でWebアンケートを取るって事は、あまり普及しなかったような気がします・・・。

 今回はそんな手間を一気に解消する「Webアンケートシステム」から2つのツールを厳選。「クエスタント」と「Googleドライブ」の2大ツールを比較。評価&評判、口コミを含めてご紹介します!

photo credit: matt hutchinson via photopin cc

 ▼今回の目次です

  • GoogleドライブってどうしてWebアンケートなんだっけ?
  • クエスタントって何?なんかちょっとカッコいい! 
  • クエスタント vs Goolgeドライブを比較してみたよ

 

Googleドライブを使ってWebアンケートを作成!

 まずはGoogleドライブ。なんでGoogle先生?以外ですがGoogleドライブというストレージサービスの一部として、このアンケート機能が提供されています。データを溜めるという意味ではWebアンケートもデータを溜めるという事には変わりありませんね。もちろん無料。

 こんな感じで20種類のテーマから自分の好きなデザインを選ぶことができます。アンケートに少しでも多く回答してもらうには、事務的なページではなく親しみを持ったフレンドリーなページにしておくのもとっても重要。

google_drive_top

 

 テーマを選んだらさっそくWebアンケートを作成。直感的な操作で設問項目の設定が出来ちゃいます。もちろんラジオボタン、プルダウン(ドリルダウン)、フリーアンサーなど必要な回答形式はフルカバー。設定項目数もどんどん増やしていけます。※キャプチャは1設問だけだけど・・orz

google_drive_01

 アンケートが完成したら共有リンクが表示されるのでSNS、メールなど自分の好きな媒体でURLをワンステップで配布することが可能です。

google_drive_02

 

 ちなみにHTMLページに埋め込むことができるので、自社Webサイトにアンケートページを作ることも可能。この応用で、お問合わせフォームなんかも出来ちゃいます。急募セミナーの受付ページとしても使えそうです。

 配布したURLをアンケート回答者がクリックすると、テンプレートによってはこんなカワイイ回答画面が表示されます。きっと回答率もアップ!

 google_drive_03

 

 どんどん回答が集まってくると当然その集計結果が見たくなるもの。さきほどのアンケート作成画面のメニューバーの「回答を表示」をクリックすると下記のようなデータが、ほぼリアルタイムで落ちてきます。

※この集計画面自体がGoogleスプレッドシート(Google版エクセル)なので集計データをグラフにしたりすることも可能。

google_drive_04

 

  ちなみにスマホで見るとこんな感じ。画面の大きさ(解像度)にもよるけどiPhoneで見る限りフォントの大きさとかがちょっと野暮ったいかな。。

google_drive_05

 

クエスタントって何?なんかちょっとカッコいい!

 まずTOPページがカッコいい。これだけで結構モチベーションアップw。こーゆーのってかなり大事で、似たようなサービスがたくさんある時、親しみややすさや簡単そうにできる事を想起させるのは大切。

quwstant_top

 

 アカウントの登録(FaceBookやGoogle+のアカウントでも可)完了後、さっそくアンケートを作ります。クエスタントはGoogleドライブと比べてガイド画面が(おせっかいなぐらいw)充実。絶対迷う事はなさそう。

questant7

 設問の設定はGoogleドライブとほぼ同じで不自由する事はまったくないハズ。とてもカンタン。※Googleドライブと違い基本情報として「性別」「年齢」がデフォルトで付加されます。アンケートの設定が完了するとGoogleドライブと同じように「メール」「SNS」「Webページ」への配布が可能。おまけに「QRコード」も可能なのは日本製ならでは?

 quwstant_01

  回答は、自動的に1人1回答しかできない仕様になっているらしく、何回も一人が回答できるGoogleドライブとは違い制限がかかっているみたい。運営側が誤って同じメアドに2回送っても回答できないような制限。さらに同じIP?PC?での回答も重複で返答不可になるみたい。※この辺はよく考えられてますね。

 運営側のアンケートを確認する画面も最初からグラフで表示。直感的にアンケート結果の把握が可能。クロス集計なども管理画面で簡単にできちゃいます!

quwstant_02

 

 スマホの回答画面もGoogleドライブより「スマホ専用」感が出ていて好感がもてます。これなら回答率もあがりそう。

IMG_1342

 こんな感じで登録からアンケート作成完了まで、ものの10分ほど。小難しくて右往左往するステップがあるんじゃないか・・という最初持っていた思い込みは、触り始めたとたんどこかへ消し飛んでました。UIも洗練されているし、無料なんでとりあえず登録して何か作ってみるほうが話が早いと思います。

 

 

何はともあれLet’sチャレンジ!
カンタン無料アンケート作成ツール「クエスタント」公式サイトへGO

 

クエスタントの意外な「コレいいな!」っていうポイント

 クエスタントの以外で且つ最もいいなと感じたところは「クエスタントブログ」っていうアンケートの回答をコンテンツとして公式ブログを運営している ところ。

 このブログ、身近な所で起こっている「私の服代って低すぎ?」「そのカタカナ用語、みんな分かってるの?」とか「みんな、どう思ってるの?」をネタ書いているので「そうそう、やっぱりそうだよね~」という共感性がとっても高い。

quwstant_03

 Webアンケートって大きな企業からは(脅迫みたいにw)バンバンくるけど、友達とか社内とか身近な所でからは、そうそう来ないですよね。そういった意味で個人ブロガーさんも、このブログを参考に、Webアンケートを自分のブログのコンテンツネタとして積極的に使われるのはいかがでしょうか?※クエスタントのもっと詳しい説明はをご覧ください。

 

まとめ

 比較してみると「クエスタント」のほうがアンケート専用に作られているだけあって、よくデキ&かゆいところに手が届く感じで圧勝感があっちゃいましたね~w(←じゃあ比較するなよw)。

 ただGoogleドライブはお問合せフォームに転用できるなど、ある汎用性が高く、その辺が使い分けのポイントになると思います。

▼クエスタントの口コミは、かなりいい評価・評判がありますね。※お財布.comから引用

b-qu試しに・・・ster_3tsuboshi初めて見るサービスで興味をひかれたので試しに登録してみました。有料のものもあるようですが、最初は無料のもので試してみても良いかと思います。有名な企業なので、安心して使えるのも良いです。今までは答えるだけだったので、こういうのも楽しいかなと思います。by ミミズクさん(60代/男性)

b-quお手軽アンケート・・・ster_4tsuboshiマクロミルといえば、有名なアンケートサイトですが、いつのまにかアンケートをされる側からする側のサービスも提供し始めていて驚きました。操作も簡単そうなので、多くの人に聞いてみたい疑問が浮かんだら、こちらでアンケートを募ってみたいと思います。by 吉四六どんさん(20代/女性)

b-quアンケート・・・ster_5tsuboshiQuestant(クエスタント)様のサイトでの、セルフアンケートツールは、非常に画期的なサイトだと思います。ビジネス等の利用、日本の情勢等、様々なアンケートの回答を募集したり、公開したいアンケート結果をSNSでシェアも可能ということで、今後楽しみです。by ザードさん(50代/男性)

 

 何はともあれLet’sチャレンジ!
カンタン無料アンケート作成ツール「クエスタント」公式サイトへGO

 

 

 今回ご紹介したクエスタントとGoogleドライブを使ったWebアンケートツールですが、まだまだツールは、いろいろあって無料で使えるものもまだまだあります。

  • SurveyMonkey:米国が本社のアンケートツール。日本語ローカライズもバッチリ。
  • CREATIVE SURVEY:カッコいいUI。※運営会社が不明瞭。書いてあるけど・・・少々不安になる。オシイ。 
  • Ciao:あのmixiがやってるアンケートツール。
  • MOMONGA:タブレットメイン。展示会でiPadアンケート取るとかいいかも。
  •  無料のWEBアンケート作成ツール20選(NAVERまとめ)

 

 みなさんも、気にしていれば「あっ、こんなのもアンケート取ると面白そう!」というシーンが結構あるはず。これを機会にあなたもアンケートデビューしてみませんか?

 

ひとことで結構です。ぜひ感想をお願いします!
「面白かった~」の一言がすごく励みになるのです(^o^)/

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

TOPへ戻る