長期の休みに海外旅行計画をしている方は多いのではないでしょうか?また、ビジネスで初めての海外出張を控えている方も多いと思います。初めての海外旅行は、本当に不安ですよね。海外旅行経験者も、初めて行く国は勝手が分からず、心配ではないでしょうか。
photo credit: Sunrise on the bay via photopin (license)
英語などの言葉の壁はもちろん、チップはいくら払えばいいの?など国ごとの独自のルールって分かりませんよね…。
今回はそんな方のために、海外旅行で役に立つアプリをまとめました!さらに、オフラインで使えるかどうか?もチェックしてみましょう。
▼今回の目次です
- 言語の壁を乗り越える!翻訳アプリ
- チップや外貨計算に困ったらコレ
- 旅行の記録をばっちり残したい!そんな人向け便利アプリ
- まとめ:せっかくの海外旅行を思いっきり楽しむために
言語の壁を乗り越える!翻訳アプリ
1.Google翻訳
Android端末のみ、言語ダウンロードでオフラインで使用できます!
※詳しくはこちら
1番有名なGoogle翻訳は、音声にも対応していますので、アプリに向かって話しかけるだけで、同時通訳も可能です。タクシーの運転手や、ホテルのスタッフなどはもちろん、現地の方におすすめの飲食店を聞くのにも便利ですね。
また、外国語の看板をスキャンし、日本語に翻訳してくれるなんてこともできます!翻訳したい言語を設定し、カメラマークをタップ。
「ここにテキストを合わせます」とマークが表示されるので、そちらに翻訳したい文字を合わせていきます。
するとこんな感じで翻訳完了!「コピー用紙グリーン」(笑)
Google翻訳のダウンロードはこちら→Google play/App Store
2.翻訳名人
iPhoneユーザーもこれならオフラインで翻訳OK!
翻訳名人は、オンラインであれば好きな言葉を検索して、その場で翻訳することができる便利なツールです。このアプリの1番の特徴は「オフラインで使えるライブラリーの充実」です!
実際に機内モードにして、オフライン状態として使用してみました。残念ながら文字を入力する翻訳機能はオンラインのみでした。
画面下部4つのメニューのうち、「ライブラリー」をタップすると、さまざまなシチュエーションが表示されます。例えば「インターネットアクセス」をタップすると…
このように旅行のシーンで役に立つ会話がたくさん表示されます!これを街の人に見せるだけでも、便利ですよね。
※「ボイス」機能は各言語を購入すれば、オフラインで使用できます。
翻訳名人のダウンロードはこちら→App Store
チップや外貨計算に困ったらコレ
チップ計算機 TipCal
iPhoneユーザーはオフラインで使えます!
※100円で販売中です。
こちらのアプリはとってもシンプルです。レストラン・タクシー・手動と項目が分かれていて、国を選択するだけでチップのレートが自動反映。支払いに対していくらのチップを払えば良いのか?が丸わかりです。
完全オフラインでの使用が可能なので、スマートなお会計ができますね(^^)♪
チップ計算機 TipCalのダウンロードはこちら→App Store
※Androidユーザーの方はビル&チップ速算機 AD FREEがおすすめです。
旅行の記録をばっちり残したい!そんな人向け便利アプリ
たび女子 for iPhone
たびノート入力などはオフラインでOK!
旅する女子向けの旅行記録アプリです。※Android版は現在配信停止中です。
こちらのアプリは、旅の記録が写真付きで残せるのはもちろんですが、持ち物リストやお土産リストを作れるところが特徴です。スマホ1つで旅の準備が完了するのは嬉しいですね。
たび女子 for iPhoneのダウンロードはこちら→App Store
まとめ:せっかくの海外旅行を思いっきり楽しむために
簡単にアプリをご紹介してまいりましたが、いかがでしょうか。最近は、Wi-Fiルーターを空港でレンタルする方が多いと思いますが、万が一のときにオフラインでも最低限使えるアプリがあると安心ですよね。
また、アプリであればガイドブックなどのかさばるものを持たずに済むので、荷物が軽量化できますよ!
せっかくの海外旅行、便利なアプリで少しでも不安を軽減して、思いっきり楽しみましょう。