SEO対策の記事一覧

 昔のように大量の人工外部リンクも入りません。「とにかくキーワードを詰め込めばいいんだよね?」。。。なんて変なテクニックもいりません。Googleはすぐそれを見抜き、ペンギンアップデート、パンダアップデートという新しいアルゴリズムによって100%圏外に飛ばしてしまいます。Googleを出し抜くようなテクニックは、すべて一時的な上位表示に終わってしまうようになっています。

 

 ウェブ上で唯一無二のオリジナルコンテンツを、自社のホームページに定期的に投稿し続けてください(=これがGoogleが定めるルールの大部分)。上位表示していくキーワードが徐々に増えていき、いつのまにか、あなたのホームページは永続的な価値をもつ資産に変わってることに気づくと思います。

 

 「SEOの対策を始めたいのですが」と、お問い合わせをいただく事はおかげさまで本当に多いのですが「ご自分でコンテンツを作っていく事が一番効くSEOの対策ですよ」とアドバイスさせていただくと「コンテンツなんて難しくて分けが分からないから。。。」「何を記事として投稿していけば分からない」と、最初から先入観ありきでシャッターを閉めてしまう方が非常に多いです。

 

 最近Googleはサイト内部が充実しているホームページを非常に高く評価させるようになっています(=上位表示)。クライアント様自らコンテンツを定期的に更新し増やして行くという事は、SEOの対策として非常に高い効果が生まれます。

 

 弊社ではSEOの技術や仕組みうんぬんより、どうすればGoogle(グーグル)からの評価が高まり、順位が上がるか?どうすればお問い合わせが増えるか?という、より現実的な課題に対して具体的にお応えできるよう「今日から実践できる具体的アクション」を中心に記事を作成、コンテンツを投稿していくようにしています。

 

 自社サイトのどこが問題点なのか?の洗い出しチェック、その足りないヶ所に対して、どんな手を加えればいいの?という事にお応えできるようなコンテンツをどんどん増やし、クライアント様ご自身がコンテンツSEOを実践し自ら集客が行える環境を構築できていったら。と考えています。

お客さんが来てくれる「入口」を増やす?ページを増やすメリットとその方法

ロングテールのSEO対策でアクセス数を増やしましょう!少しだけ意識をしてみることで、検索エンジン経由でどんどんお客さんが入ってくるのは理想的ですよね。「入口」を増やす具体的な方法を紹介しておりますので、実践してみてください。

【まとめ】どこまでできてる?自分でできるSEOチェックシート

自分のホームページで、簡単なSEOチェックをしてみましょう!タイトルタグなどの基礎的な部分はもちろん、多店舗経営、Yomiサーチなどの相互リンクチェックなどの細かな部分もあるのでサイトの点数を出してみませんか?

内部対策SEO

実は自分でできる自社HPのSEO内部対策!「内部リンク」って意識しています?

内部リンクはSEO対策の中でも自社で実施できるものであり、とっても効果的です。トップページから会社概要ページに向けてリンクを貼るなど、きちんと内部リンクをやるのとやらないのでは、上位表示に対しての影響が大きく違ってきます。

Yomi-search(Yomiサーチ)への登録や相互リンクはSEOに効く?それともスパムでペナルティになっちゃうの?

相互リンクでSEO対策をする際、気をつけておきたいことがあります。過剰にリンク交換や、アンカーテキストの割合が一定以上になった場合、意図的で不自然なリンクとみなされ、ガイドライン違反になりますので注意点をチェックしておきましょう。

「ソーシャルシグナル」「ソーシャルリンク」って何?

facebookやTwitterなどの「SNS」からのリンクを、ソーシャルシグナルもしくはソーシャルリンクと言います。検索エンジンが「検索順位に直接影響する」と認めていますので、うまく活用する方法と対策を考えてみましょう。

ミラーサイトでNG判定(ToT)/ペナルティにならなたいめのSEOとは?

ミラーサイトがSEOの妨げになっていませんか?複数ページのタイトルタグの内容が重複しているミラーページが存在している場合もミラーサイトと判断され、サイトの評価を下げてしまいます。簡単なチェック方法と対処法をご紹介します。

どうして順位がずるずる下がるの?Googleが導入したパンダアップデートの秘密をチェック!

パンダアップデート対策はできていますか?このアップデートにより、重複する同じ内容のページがあると上位表示されなくなりました。実は自分が知らないところで重複コンテンツが発生している場合も…。対策方法をご紹介しています。

Google インデックス数の確認方法・調べ方

SEOでGoogleの評価ポイントでもあるインデックス数を増やすには、ページを増やすだけでなく、ページごとに内容が濃いものを求められます。まずは自分のホームページindex数の把握、ページを増やす際のNG例を知っておきましょう。

SEO対策に有効な<h1>タグとページ内の本文量(文字数ボリューム)は?

h1タグはSEO対策でtitleタグの次に重要なのです。キーワードの他に関連語や共起語でユーザーを取り込める可能性を広げます。h1タグの設定やルールはtitleタグ基本的に同じで、内容を分かりやすくするのがポイントです。

SEO対策で最も重要な<title>タイトルタグの設定方法

タイトルタグでのSEO対策は最も需要です。読んでもらいたいページのタイトルタグに、ユーザーが求める魅力的なキーワードを入れることで、検索エンジンで上位表示されることに繋がります。タイトルタグ記載の5つのルールをご紹介!

ネットショップの購買率や楽天の転換率をアップさせる3つのチェックポイント

成約率をあげる簡単なホームページの修正点を紹介しています。例えば、役割・目的別に選ぶべきクリックボタンの色味についてや、「コール・トゥ・アクション」についてなどを細かく解説いたします。あなたのサイトはどこまでできていますか?

コンバージョン率をアップさせるために必要な4つの要素とは?

コンバージョン率をアップさせるためにはキャッチコピーが非常に重要な役割を果たしています。ここではおすすめの「盛り込むべき要素」を紹介しています。このポイントを押さえるだけで、コンバージョン率アップ間違いなしです。

TOPへ戻る