Twitterハッシュタグ「#家入ポスター貼ってるってよ」ハリハリ祭り大作戦とはw?

  • Facebook
  • Twitter
家入ポスター貼り

 東京都知事選に出馬表明した「家入一真さん」の事を一昨日に書いたんですが、さっそくやってくれました。Twitterのハッシュタグ名、その名も「#家入ポスター貼ってるってよ」祭りw!

 ポスター1万枚も刷ったらしく(笑)。。。さっそくこの「#家入ポスター貼ってるってよ」や「#ぼくらの政策」「#家入ポスター祭り」などのハッシュタグのキーとして、選挙ポスターを張ってもらうボランティアさんを募集されたみたいです。

 今回は、Twitterのハッシュタグを使ったポスター貼りボランディアさんの募集方法と、Twitterトレンドにも載っちゃったイベントの盛り上げ方を解き明かします。

ボランティア募集

 

ぜひ企業の人がお手本にして欲しい#ハッシュタグの使い方

 Twitterは、ひとりごとをつぶやくのが基本ですが、Twitterの機能のひとつである#ハッシュタグという機能を使えば、同じ話題を共有したい人たちを束ねられるという機能です。

 例えば、家入さんのポスターを貼りについての情報を共有したければ、ツイートに#(シャープ)から始まる合言葉「#家入ポスター貼ってるってよ」を含めてツイートすれば、同じハッシュタグを含んだユーザー同士で繋がることができます。※ハッシュタグは、ユーザー間で自然発生的に生まれるものも多いので、今回のように、複数のハッシュタグが乱立することも結構あります。

 このハッシュタグを目印に集まったポスター貼り希望のたくさんのボランティアさんたちが、宮下公園にあつまって東京都各地にポスターを貼りにいくと同時に、その様子をTwitterで生中継するという。。。。

 なんともさらっとTwitterの機能を最大MAXに使いこなしちゃうところはさすが「家入さん」というところ。家入さんがどっかの企業のマーケティング担当になったら、その企業はSNSマーケティングの神企業になるのは間違いないかなと。

 

「選挙ポスターを貼るだけ」をイベントにするすごさ

 家入さんのすごいところは、今まで都知事選に立候補した人、誰一人として一度も話題にもできなかった「選挙ポスターを貼る」という行為をあっという間に一大イベントにしちゃった事です。

 その生中継の様子はTwitterのハッシュタグ「#家入ポスター貼ってるってよ」で確認することができます。集まった人の数はなんと1,500人!実際に張っている人の数は、そのうちの何人ぐらいなんでしょうか。

 仮に全員が配布にまわり、実況生中継でポスター貼りのツイートするとすると、そのフォロワーさんの数が平均10人しかいないとしても15,000人。平均100人いたら150,000人(スゴッ!)。

 で、そのフォロワーさんがRT(リツイート)すれば、さらにその輪が数十万とか百万人単位でどんどんと広がっていいく仕組み。かなり効果的です!

 

TL(タイムライン)が祭りだ祭りだ!

 人によっては、TL(タイムライン)のほとんどが、このポスター貼りの実況中継で埋まった方も多いらしく「TLが#家入ポスター貼ってるってよで埋まってますw」というツイートも多々。これがいわゆる祭り状態ってやつですね。

家入さんのポスター張りました

 

Twitterトレンドにも!@@

 極めつけは、Twitterトレンドに載っちゃったこと。。(マジ!\@@/)都知事選というマジメで、東京都という大都市とはいえ全国エリアではない限られた一部の地域、且つ「ポスター貼り」という一見地味な行為がトレンドに載るなんてめちゃくちゃスゴイ。。。※トレンドに載るという事は通常、TVなどのマスメディアなどで取り上げられたネタぐらい伝達力が強くないとなかなか難しいモノなのです。

家入さん選挙ポスター張りTwitterトレンド入り

 

家入さんをさらに知るにはコチラをご覧ください

 というか本日(2013/1/26現在)の調査では、家入さんの認知度はまだ0.4%だそうで。。。。ということで家入さんのことをもっと知りたいという方はコチラをご覧ください。

<<NAVERまとめ>>

 

<<Twitterアカウント>>

 

<<Twitterの主な(#ハッシュタグ)>>

 

<<ツイキャスは合計で14,000人超が視聴>>

 

<<本日2014/1/27になったら一気に家入一真さんのネット記事が増えました>>

  1. 家入さんのネット選挙戦略が面白い:1時間のネット中継を延べ6,000人が閲覧!(BLOGOS)
  2. ネット選挙活動の先駆者・神田敏晶さん「家入一真都知事選出馬はホリエモンにとっても試金石」(ガジェット通信)
  3. 都知事候補のツイッターの使い方。手慣れた家入陣営と違和感の残る細川氏陣営。(BLOGOS)
  4. 家入一真(いえいりかずま)のインターネット選挙が面白い(BLOGOS)

 

 このブログは「サイトのアクセスを増やそう!というブログ」という事を思い出したので(笑、「家入一真 選挙」で上位に来てた記事を(おもしろそうなのだけ選んで)ピックアップして並べてみました。

 順番はSNSボタンの反応数(2014/1/27 16:30現在)(←FBとかTwitterとか差があるのでざっくりです)で1番から順番に並べたのですが、タイトルの付け方(つまり切り口)で結構差が出るもんだなと改めて実感。媒体ごとの差などもあると思いますが、バズられる事を目的とするならとても参考になる並びだなと。

 個人的には2番目の記事がおススメ。ネットを昔からやってる人には懐かし(←失礼)KNN神田さんを取り上げてたり、実は家入さんがホリエモンさんの踏み台になってる?風な記事は、ちょと下世話で香ばしい香りが漂いネット業界を知ってる人には面白いかもです。

 

さて次の一手は!?

 さてさて、家入さんの次の一手はどのようなものになるのでしょうか?ツイキャスの録画を見るとよく分かるのですが「ネット上で意見集めて、みんなで政策を作っていこう!」というスタンスが見て取れます。

 この「ネット上でみんなの意見や知見を集める方式」で、ネットを使っていない高齢者の方や、そもそもネットを使っていない人などの認知を上げられる方法も見い出せればもっと認知度も上がってくることでしょう。

 

この選挙は、もしかして自分に関係するコトなのかも!という人が増える?

 このライブを見て感じたのが「自分の意見を、このハッシュタグ上で言えば、それが都政に反映されるかも!」という今までには感じたことがない感覚が少しだけ沸いたことです。(←って自分、都民じゃないけど。。。orz )

 選挙の投票率がどんどん低くなっていく背景には、街頭演説やTVからの流れる方針演説が、若い人たちにとっては「まったくの他人事」であり「自分に関係するコト」としてのリアリティが異常に低い点が挙げられるでしょう。この平穏無事な世の中では「他人事」となってしまうのも仕方が無いかもしれませんが。

 この選挙で「今回の選挙は自分のコト」と感じ取れる若い人たちがどれだけ増えるか?投票率がどれぐらい上がるか?が、勝負の分かれ目かもしれませんね。投票日までの2週間、家入さんがどんどんいろんな祭りを展開してくれそう。結果がとても楽しみです。

 

ieiri_sanka_poster

 

 

 

 ※お断り:このブログに記載されている内容は、特定の個人、団体を支持するものではなく、あくまでもインターネット/SEO/マーケティングなどのトピックスを取り上げるスタンスで執筆させていただいております。

 

 

ひとことで結構です。ぜひ感想をお願いします!
「面白かった~」の一言がすごく励みになるのです(^o^)/

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

TOPへ戻る