大学受験と言えば、人生の大イベントのうちの一つですよね。受験生はもちろん、高校1年生、2年生のうちから受験勉強を始める人も少なくありません。
そして、大学受験とは高校受験のようにそう簡単にはいきません。辛い時期を乗り越えられる忍耐力や継続力、様々な力が試されるのが大学受験です。
photo credit: Student via photopin (license)
今回はそんな受験を無事乗り切る手助けをしてくれそうな、オススメの学習アプリを紹介します。
▼目次
- 勉強時間を記録して、モチベーションアップ!
- ノートを見せ合い、気軽に質問!
- 暗記アプリで、楽しく覚える!
- 暗記シートで、丸々覚える!
- オススメアプリまとめ
勉強時間を記録して、モチベーションアップ!
私の実体験として、自分がその日どれだけ勉強したかを記録し、目で見てわかるようにすることは、次の日へのモチベーションに大きく繋がりました。ただそれまでは、スケジュール帳のようなものに、手で書き込んでいたため、少し面倒なのとそれ自体に時間を取られてしまうのが気がかりでした。そんな不満を取り除いてくれるアプリがこちらです。
Studyplus
こちらのアプリでは、自分の利用している教材を登録し、その日どの教材をどれだけ勉強したかを、ページ単位、時間単位で記録することができます。
主要な教材は既に、Studyplus内に登録してあるため、そこから選択することが可能です。また、勉強時間の記録方法には、直接手で入力する方法と、ストップウォッチで計測し、入力してくれる方法もあります。
そして、記録した学習時間は日、週、月毎にグラフで表示されます。
また、友だち申請をし、友だちになるとその人の学習記録がタイムラインに流れます。まわりの友達が今何の勉強をどれだけやったかもすぐ知ることができ、コメントやいいね!で励ますこともできます。
更に、コミュニティでは数学が大好きな人向けのコミュニティや勉強法で迷っている人のためのコミュニティなど様々なコミュニティがあり、コミュニティに参加すると、その中で質問をしたり、あるいは回答したり、色々な情報を交換することも可能です。
ノートを見せ合い、気軽に質問!
続いて、最近テレビでも紹介され話題となっているこちらのアプリ。
Clear
このアプリでは、自分がまとめたノートを公開することができます。つまり、誰かがわかりやすくまとめたノートを自由に閲覧することが可能なんです。また、わからない問題を、写真に撮って載せるという活用法もあり、数学のカテゴリーではよく質問がなされています。
気に入ったノートはいいね!(♡マーク)することで、マークすることもできるし、気に入った著者をフォローすれば、その人がノートを公開するとタイムラインに表示されるので、すぐにチェックすることができます。
また、普通の授業ノート以外にも、学習法や心構えについてのノートを公開しているアカウントもあるようです。今後もっと活性化するアプリなのではないでしょうか。
暗記アプリで、楽しく覚える!
受験に必須な単語帳。色々なメーカーが出版していますが、どれもかさばるものばかりですよね。電車の中でやりたくても出し入れが面倒だったり、あからさまに単語帳をやっていると思われるのが嫌だという方もいると思います。それがスマホでできれば便利だと思いませんか。
zuknow
こちらのアプリでは、単語帳の機能はもちろん、クイズ形式でも確認できるので、楽しみながら覚えることができるんです。
まずは、単語帳を登録しましょう。ライブラリには既に、多数の単語帳が入っていますが、TOEIC向けや話すための瞬間英作文トレーニングなど、大学受験向きではないものがほとんどです。なので、自分でオリジナルの単語帳を作ることをオススメします。
こんな風に、上に英単語、下に意味を入力すると良いでしょう。もちろん、何千個も登録するのにはとても手間がかかります。そこで私が実践したのは、模試や定期試験、小テストなどでわからなかった単語に出あったタイミングで、その単語を登録するというものです。あなたも、自分のオリジナル単語帳をコツコツ作り上げてみませんか。
単語帳を覚えるときには、通常の暗記モードとクイズモードがあります。
暗記モードではまず英単語のみが表示されている状態で、タップすると意味が表示される仕組みになっています。完全に覚えたものにはチェックをつけましょう。「チェック済み非表示」機能で、覚えていないものだけを学習することが可能です。また、「自動再生」をONにすると、約2秒おきに意味の表示、次の単語の表示へと自動でなされるので、ほとんど覚えた最終確認では、この機能を使うと良いかもしれません。
クイズモードでは、登録した英単語が表示され、4つの選択肢から意味を答えるパターンと、意味が表示され、アルファベットを入力して英単語を答えるパターンの2つがあるので、スペルまできちんと覚えることができます。
1回に出題される単語数や、制限時間も自由に設定することが可能で、1つの単語において、連続で3回正解するとマスターとなり、一覧でどの単語がどのレベルなのか確認することができます。全ての単語がマスターできるまで頑張りましょう。
暗記シートで、丸々覚える!
暗記シートを使っている方はたくさんいるかと思いますが、覚えたいページが色々な教科書のいたるところにあったりすると、なかなか大変ですよね。それを一つにまとめてくれるのがこちらのアプリ。
i-暗記シート
このアプリでは、覚えたいところにマーカーを引き、写真を撮り画像を取り込むと、マーカーの部分を隠してくれるんです。もちろん、シートからはずせばちゃんと文字が見ることができます。
スクロールして、画像を上にずらすと
ちゃんと文字が見えました!
ちなみに、マーカーの色はピンク、青、黄、オレンジの4色を試しましたが、青以外はきちんと機能していました。よく使われている赤、緑のマーカーは大丈夫だと思います。
また、シートの色を変えると、マーカーの色によって認識するものとしないものがあるので、それをうまく利用すれば、より工夫して暗記することができそうですね。
残念なことに、非課金では登録できる画像が10枚までという制限がありますが、一度登録しても削除し、別の画像を登録しなおすことができるので、完全に覚えたものを消していけば、どんどん新しい画像を登録することができます。
オススメアプリまとめ
現代の学生さんたちにとって、スマホは手放せない存在ですよね。ついスマホをいじりすぎて、勉強時間が削られてしまうなんてこともあると思いますが、そんな身近なスマホに、学習アプリを入れておくことで、日頃から勉強を近いところに置いておくことができます。
向き不向きはあるかもしれませんが、まずは一度試してみてはどうでしょうか。そして自分なりの使い方を見つけ、大学受験を乗り切ってください。